記事内に商品プロモーションを含む場合があります

懸垂器具を買ったのに、懸垂できない男!懸垂できるようになるための方法を模索してみた

体力不足を解消するために、一念発起して懸垂でもしてみようと自宅で懸垂できる器具を買ったのに、一回も懸垂ができなかった男です(笑)

どうして懸垂できなかったのか?その理由

懸垂できない理由をあこれれ調べてみると、大きく3つあるかなと。

  • 体重が重すぎる
  • 筋力が不足している
  • その他(体幹、握力、懸垂スキル)

僕のスペックは以下の通り。

  • 身長:170cm
  • 体重:64kg
  • 運動:この10年ぐらい定期的な運動はしていない

太りすぎてわけじゃないと思うので、懸垂ができない理由は、まあ明らかな筋力不足だなと判断しました。体幹、握力などは面倒なので調べてませんが(笑)

懸垂ができるようになるための筋トレ

懸垂で主に鍛えられるのが広背筋と上腕二頭筋なんですが、僕はこの広背筋と上腕二頭筋が弱すぎて懸垂ができないようで(T_T)

広背筋

出典:https://www.konami.com/sportsclub/

広背筋を鍛えるには、バックエクステンションという方法が効果的みたいですね。たぶん、誰しも学生時代に1回はやったことんじゃないかな。

上腕二頭筋

出典:https://www.esquire.com/jp/

んで、上腕二頭筋。これは腕立て伏せやればいいじゃないの?と思ったら、あまり効率的ではないという意見も。ダンベル使うハンマーカールという方法などがピンポイントで上腕二頭筋を鍛えられるので良いみたい。

結局、斜め(ナナメ)懸垂でいいんじゃないの?

広背筋と上腕二頭筋、それぞれのトレーニング方法を調べたものの「めんどうだなぁ~」と思いまして・・・。

懸垂の一歩手前ということで、まずはナナメ懸垂からやっていけば、広背筋と上腕二頭筋も同時に鍛えられる(と思う)ので、それでいいんじゃないの?って結論になりました(笑)

斜め懸垂

幸いなことに僕が自宅で懸垂するために購入した器具・懸垂バーは、高さを自由に変えられるので、斜め懸垂への対応も楽勝です。

ちなみに、斜め懸垂の動画を探していたら、座り懸垂?みたいなものも発見。これも普通の懸垂ができない人でもできそうですね。

座り懸垂

ということで、まずは斜め懸垂から始めつつ、普通の懸垂ができるようになりたい!

一般的には1ヶ月ぐらいトレーニングすれば、普通の懸垂ができるようになるようなので、がんばります(・∀・)b

コメント

タイトルとURLをコピーしました